リノベーション事例
WORKS

お客様一人ひとりのワクワクを実現する、オンリーワンの空間です!

築40年の平屋をフルリノベーション|回遊導線と大容量の収納で叶えた快適な暮らし

種別
戸建事例

築40年の平屋を、家族の暮らしに合わせて再構築したフルリノベーション事例です。

当初、この物件は「古屋付きの土地」として売られていました。
実際に現地を訪れると、差し込む光や風が抜ける心地よい空気感が漂い、築40年の平屋でありながら大きな可能性を感じました。
施主様はもともと平屋を希望されていたこともあり、この家の持つ雰囲気に惹かれ、既存の構造を活かしてフルリノベーションを進める方向で計画が始まりました。

暮らしの中心となるのLDKは、独立していたキッチンを取り払い、光と風が行き渡る大空間にしました。
ナチュラルな木目と白を基調としつつ、カウンターテーブルの壁面にモダンなグレーの壁紙を取り入れ、昼は奥様の好きな北欧ナチュラルらしく明るく優しい表情を。
夜は照明を絞って、ご主人の好きなシックで落ち着いたカフェスタイルを演出しました。

4mの造作カウンターは、食事やお子様の学習、趣味や仕事など、多用途に活用できるスペースを実現しました。
リビングにはテレビ裏収納を設け、配線や機器をすっきり隠すことで、生活感を抑えたすっきり洗練された空間に。

また、家事のしやすさにも配慮し、キッチンからパントリー、ランドリールーム、屋根付きの物干し場へと繋がる回遊導線を採用しました。
料理→収納→洗濯の流れがスムーズに行えることで、日々の家事効率を高めました。
さらに、ファミリークロゼットや土間収納など、大容量の収納計画を随所に配置し、整った暮らしを実現しています。

BEFORE
>>>
AFTER